町コン「セミナー」「講義」開催スケジュール

●独立VAIO強者の戦略から弱者の戦略へ●イギリスロンドン紀行●店舗販売 販売される製品ライン3

ブログ版 週刊五十嵐レポート(732号)「独立VAIO 強者の戦略から弱者の戦略へ」

8月20日(木)付、
日経新聞にソニーのパソコン部門から独立した
VAIO(バイオ、長野県安曇野市)が海外進出を始めるという記事。

「電子商取引、ライセンス供与の形をとり、
現地拠点を設けず人手をかけない「軽装備」で行なう。

(⇒「軽装備」は弱者の戦略の一つ。強者は重装備。
強者は現地法人を作ったり、現地企業を買収する。
資本と人員を使う)

データ処理に優れ、
イラストレーターや写真家の使い勝手を高めた
高級機種(想定価格27万円から)を売り込む。

(⇒高価格帯の商品は特殊用途やプロ用を狙う。
ランチェスター「商品戦略」DVDテキスト参照)

量が出る機種ではないが、
品質の高さを浸透させ、
販売機種を増やしていく。

(⇒新規参入はジャンケン法。
最初はグー。次はチョッキ。そのあとパー。
ランチェスター「商品戦略」DVDテキスト参照)

ソニー時代の2013年度は、国内外で500万台以上販売していたが、
新生VAIOは2016年5月国内で30~35万台を目標に置いた。

大幅に規模を縮小した。
価格競争に巻き込まれにくいプロ向け製品を軸に据えた。
独立前の赤字体質から脱却のメドが立った。

新社長(大手商社出身)は
『製品力や技術力は十分だが
、売る力が足りない。
(だから)打つ手はある』と判断した。

そして
『良い物を作ったら売ってもらえるという意識(他力本願)』の改革。
販売はソニーマーケティング任せだった。
自ら営業部門を立ち上げた」

竹田メソッドのテキストでは、
強者の戦略が採れるのは1000社中5社だけ。
残りの995社は弱者の戦略を採用しなければいけない。

旧ソニー時代のVAIOは995社の中にいながら、
強者の戦略を採用して赤字体質に。

独立して小規模になり、
特定の客層(プロ用)に特化した
弱者の戦略を採ってから赤字を脱却。

大企業でも社員は優秀だが、
戦略を知らなかったと言う事実。

そして
「商品3分に売り7分」
も知らかったという事実。
(⇒安心して中小企業経営者は勉強できます)。

改めて竹田メソッドは正しいと確信しました。

 

 

お問い合わせ

お電話でのお問い合せ 03-3659-7703 
営業時間: 定休日: