本日は、組織戦略塾の第4回「人員と組織の階層」。
<受講者の感想>
・組織戦略で一番大切な経営の目的であることを忘れないようにしたい。
 客層を広げることが、今後の大きな目標となる。
 願望、意欲、熱意を持ち続けることが大切であることがわかった。
 仕組み作りが難い、リーダーを各部署におけないが、
 全て社長が行うこととする。
 戦略研究に時間が取れるよう、自分の仕事を少しずつ部下にやらせるようにしていく。
 デイリータッチを行っていきたい。以上。
 ありがとうございました。
 (東京都 F氏)
・自社の社員育成の仕組みとセミナーを組み合わせることで
 いっそう効果を高めることができる。
 (茨城県 S氏)
●町コン五十嵐勉(五十嵐ダルマ)
 実行のウエイト付で半分以上を占めるのが、願望、意欲、熱意。
 これらがないと、戦略を考えることもできない、実行もできない。
 出来ない理由を述べるのではなく、どうしたらできるか、この「差」。