町コン「セミナー」「講義」開催スケジュール

●小さな会社の経営差別化 ●定住外国人 ●窮まれば変ず

「小さな会社の経営差別化」

小さな会社は、
強い会社を攻撃しない、
強い会社と違った経営をする。
強い会社のマネをしない。

いわゆる経営の差別化をする。
ではどうすれば、
経営の差別化ができるのか?

 1.お客に役立つこと、喜ばれることを最優先に考える。
 2.我々業界は特殊だと言わない、考えない。業界の常識を疑う。
 3.同業者がしないことを考えて実行する。
 4.差別化に成功した事例を20例以上集め研究する。
 5.同業者と付き合ない。

こうすると経営の差別化がしやすくなる。

そして弱者の戦略の
「接近戦」「一騎打ち戦」
「直接戦」「小規模1位」のキーワードを
活用して実践していく。

資材原価の高騰で商品を
値上げしなければならないところ、
競合先との関係でなかなか値上げ
できないでいる卸売会社がある。

扱い商品では差別化ができない。

その場合、
お客に役立つこと、
喜ばれることは何かを考えると
活路を見出すことができる。

ある士業は
同業がやりたがらない
面倒くさい仕事をよろこんで受ける。

そこから徐々に間口を広げて、
取引を大きくしている。

営業地域を地元に絞り、
常に接近戦で営業している。

「地元」「接近戦」でいくと、
大手事務所にも十分勝てる手ごたえがある。

ある小さな小売業者の商品は
小ロットで国内生産。

一方大手は海外にて大量生産。

現在、コロナが静まり、
消費環境は回復基調し、
自社はコロナ前に戻った。

しかし大手は85%前後の回復。
中国のロックダウンの影響もあり
海外生産の商品が行き渡らない。

現在のところ、
国内生産で小回りの利く小さな会社に分がある。

新聞やビジネス書は
大企業中心の内容が多く、
小さな会社にはなかなか参考になることが少ない。

上記にある差別化に対する5項目を実行していけば、
答えはでてくるのではないか。

 

お問い合わせ

お電話でのお問い合せ 03-3659-7703 
営業時間: 定休日: