ビギナー向け弱者のランチェスター経営戦略セミナー「経営戦略」

ランチェスター法則の経営戦略
受付状況 ※この講座は終了しました。多数のご参加ありがとうございました。 開催日時 平成24年8月21日(火)  13:15~16:50 会場 カメリアプラザ 江東区亀戸2-19-1 9階研修室  受講料1名12,000円、2名18,000円、3名24,000円(同一企業内) テキスト付
×



    会社名(※必須)



    お名前(※必須)



    お役職(※必須)



    メールアドレス(※必須)



    (※必須)



    ご住所(※必須)



    電話番号(※必須)



    ご要望・ご質問

    ※確認画面はございません。今一度、入力内容をご確認ください。

    フォーム送信がうまくいかない場合は、お電話にてお申込みください。
    電話:03-3659-7703

    プライバシーポリシー

    セミナーの内容

    ①現状認識
     1人当りの利益、損益余裕率、1人当りの自己資本額
    ②経営の全体像と経営の構成要因
     経営の目的とは→ここをおさえる
     利益性の原則とは→ここがツボ
    ③商品対策、地域対策、業界客層対策
     2つの決め方がポイント→目からウロコ
    ④願望と熱意
     自分の壁を壊す。試しにやってみる
    ⑤戦略と戦術。ランチェスター法則
     わかりやすく解説。なるほど、そうか。
    ⑥強者の戦略と弱者の戦略。差別化戦略とは?
     自分の土俵で戦う。

    備考
    ×



      会社名(※必須)



      お名前(※必須)



      お役職(※必須)



      メールアドレス(※必須)



      (※必須)



      ご住所(※必須)



      電話番号(※必須)



      ご要望・ご質問

      ※確認画面はございません。今一度、入力内容をご確認ください。

      フォーム送信がうまくいかない場合は、お電話にてお申込みください。
      電話:03-3659-7703

      プライバシーポリシー

      ■利益性の原則を知り、戦略をマスターすると利益はグ~ンとアップする!
      「何をすればいいのか、よくわからない。毎日が忙しく、気がついたら給料の支払日・・・」
      「何をすればいいのかわからない」 このような経営者はいらっしゃいませんか?

      経営者には迷いや悩みは、つきものです。

      ここで、頭の中が整理され、戦略思考が身につくセミナーです。これで勝てる!

       

      閉塞感の中で、経営の全体像を理解し、経営の構成要因ウエイト付けをはっきりつかめば、「迷い」はなくなります

      さらに利益性の原則を知り、ランチェスター法則による「競争の戦略」を経営に応用する

      業績は必ず良くなり、利益はグ~ンとアップします。

       

      その経営の手順は

      経営の目的を明らかにし、 経営を構成する大事な要因を明らかにし、

      大事な要因にウエイト付けをし、 その大事な要因に自社に合った目標を定め、

      目標を効果的に達成するやり方を考え、 経営の良い仕組みを作り、

      あとは力強く実行に移すと業績は良くなります。

       

      戦略」と「戦術」の違いは?

      そもそも「戦略」とは? 「将軍の術」って何?

      ランチェスター法則って何? よく聞くけれど・・・

      ランチェスター法則と経営戦略がどう結びつくの?

       

      戦略には「強者の戦略」と「弱者の戦略」があります。

      それってどう使い分けるの。

      経営が上手くいかない場合、この「戦略」を履き違えていることが多いのです。

      まず自社は「強者」なのか「弱者」なのか。冷静に分析し、把握することです。

      それから「目標」を定め、その「目標」を効果的に達成する「戦略」を考えるのです。

      ここが最も大事なところ。(ランチェスターのことを知らなくても大丈夫!)

      ここを間違えないことです!

      目からウロコ!モヤモヤがスッキリになり、

      明日(希望)が見えてくるセミナーです

      前回「経営戦略」セミナー受講者の声
      ◎経営の構成要因のウエイト付けは意識したことなくやっていたので、
      自分が時間的に多くとって、力を入れるべきものがはっきりとわかりました。
      また、ランチェスター法則もわかりやすく、強者と弱者がなぜとるべき行動を
      変えなければならないのか理解できました!!

      ◎競争目標と攻撃目標を分けなければならないというのは、目からウロコでした。
      現状認識をして、今日学んだことで少しやるべきことが見えてきました。
      ありがとうございました。

      ◎五十嵐先生のご説明がとにかくわかりやすかったです。
      事例を豊富でした。
      ランチェスター戦略の基本をあらためて学ぶことができました。
      ありがとうございました。

      ◎戦略と戦術の言葉は知っていたが、考えたり、実践したりはしなかった。
      日々起りうる事を対処するのみであった。
      何かを考え、実行しなければならない事に気づかされました。
      ありがとうございました。

      こんな経営者にお薦め

      ◎ランチェスター戦略にはじめてふれる経営者
      ◎やるべき事が多く、どれから着手してよいかわからない    
      ◎同業者との競争が厳しい
      ◎経営戦略の実力を高めたい
      ◎会社をなんとか改善したい

      本セミナーは講師の一方通行的な講演ではありません
      受講者の方にも意見を言ってもらうディスカッション(参加型)形式のセミナーです。
      語り合いますので、異業種から刺激やヒントが得られ、経営に活かせます。
      参加人数を10名までとしますので、今すぐお申込みください。

      動画

      会場案内

      会場:カメリアプラザ 江東区亀戸2-19-1 9階研修室


      大きな地図で見る

      ×



        会社名(※必須)



        お名前(※必須)



        お役職(※必須)



        メールアドレス(※必須)



        (※必須)



        ご住所(※必須)



        電話番号(※必須)



        ご要望・ご質問

        ※確認画面はございません。今一度、入力内容をご確認ください。

        フォーム送信がうまくいかない場合は、お電話にてお申込みください。
        電話:03-3659-7703

        プライバシーポリシー