地元で一番になる「地域戦略」セミナー<ランチェスター経営戦略セミナーvol.3>

地域戦略(経営戦略セミナー)
受付状況 ※この講座は終了しました。多数のご参加ありがとうございました。 開催日時 10月23日(火)  13:15~16:55 会場 カメリアプラザ江東区亀戸2-19-1 9F研修室  受講料12,000円(税込) テキスト付 限定15名 2名15,000円
×



    会社名(※必須)



    お名前(※必須)



    お役職(※必須)



    メールアドレス(※必須)



    (※必須)



    ご住所(※必須)



    電話番号(※必須)



    ご要望・ご質問

    ※確認画面はございません。今一度、入力内容をご確認ください。

    フォーム送信がうまくいかない場合は、お電話にてお申込みください。
    電話:03-3659-7703

    プライバシーポリシー

    セミナーの内容

    ①強者と弱者の地域戦略。粗利益の補給源をどう作るかできまる
    ②重点地域の決め方。経営における必勝条件とは?
    ③最大範囲の決め方。情報なくして戦略なし。ウエイト付
    ④猪全滅作戦から学ぶ地域戦略。猪全滅作戦とは?・・・
    ⑤強い営業地域の作り方。集中の原則、必勝の投入
    ⑥営業地域拡大の手順。原則無視は破滅の元

    備考
    ×



      会社名(※必須)



      お名前(※必須)



      お役職(※必須)



      メールアドレス(※必須)



      (※必須)



      ご住所(※必須)



      電話番号(※必須)



      ご要望・ご質問

      ※確認画面はございません。今一度、入力内容をご確認ください。

      フォーム送信がうまくいかない場合は、お電話にてお申込みください。
      電話:03-3659-7703

      プライバシーポリシー

      ランチェスター経営戦略セミナーvol.3 「地域戦略」by「町コン」五十嵐

      ■あなたの会社の営業地域はどこまでですか?決めていますか?

      会社は粗利益をエネルギー源として生きています
      人件費、事務所の家賃や借入金の返済なども粗利益から支払われています。

      もし、必要な粗利益が得られなければ会社の体は徐々にやせていき、やがて死んでしまいます。
      これを倒産と呼んでいます。

      会社が倒産しないためには、粗利益を安定して、かつ効率よく取れる必要があります。

      粗利益-経費=経常利益

      粗利益を高め、経費を削減すると経常利益は増えます。
      一方、粗利益が減り、経費が多くなると、経常利益は減少していきます。

      それでは、利益性の原則とは何でしょうか?

      それは営業地域を広げることではありません。
      商品の数を多くすることでもありません。

      では、
      何か?
      それは特定の地域に顧客を多くすることです。
      いわゆる「地域戦略」の巧拙で利益性は決まるのです。

      <利益を上げるための改善点はいくつもありますが、訪問営業型の会社では、営業マン(社長含む)の「移動時間」が最も改善点になります。

      例えば移動時間が45%を超すと利益はでなくなり、50%を超すと道路には詳しくなりますが、会社はたいがい赤字になります。ところがこうなっている会社がとても多いのです。

      その原因は、「営業地域を広くすると売上が上がる」と誤解しているところにあります。>

      前回の地域戦略セミナーの動画

      ◎「地域戦略」セミナー受講者の感想◎

      ■本セミナーは講師の一方通行的な講演ではありません。受講者の方にも意見を言ってもらうディスカッション(参加型)形式のセミナーです。異業種から刺激やヒントが得られ、経営に活かすことができます。受講した全員の方に理解を深めるセミナーです!

      会場案内

      会場:カメリアプラザ江東区亀戸2-19-1 9F研修室


      大きな地図で見る

      ×



        会社名(※必須)



        お名前(※必須)



        お役職(※必須)



        メールアドレス(※必須)



        (※必須)



        ご住所(※必須)



        電話番号(※必須)



        ご要望・ご質問

        ※確認画面はございません。今一度、入力内容をご確認ください。

        フォーム送信がうまくいかない場合は、お電話にてお申込みください。
        電話:03-3659-7703

        プライバシーポリシー