第11期ランチェスター経営戦略セミナー 第4講座「営業戦略」
商品3分に売り7分。営業なくして会社の存続なし。

第11期ランチェスター経営戦略セミナー 第4講座「営業戦略」 

営業戦略(経営戦略セミナー)
受付状況 申込受付終了 開催日時 2019年5月9日(木)  13:30~17:00 会場 当社事務所(133-0051 東京都江戸川区北小岩6-21-5) 受講料21,600円(税込)  オリジナルテキスト付  定員:5名
×



    会社名(※必須)



    お名前(※必須)



    お役職(※必須)



    メールアドレス(※必須)



    (※必須)



    ご住所(※必須)



    電話番号(※必須)



    ご要望・ご質問

    ※確認画面はございません。今一度、入力内容をご確認ください。

    フォーム送信がうまくいかない場合は、お電話にてお申込みください。
    電話:03-3659-7703

    プライバシーポリシー

    セミナーの内容

    Ⅰ営業の基本原則
     ■営業の形態を知る
     ①大衆相手の消費財 ②消費財を個人・法人に販売
     ③下請けで消費財  ④一品生産
     ⑤下請けで生産財  ⑥部品など中間財
     ■営業システムは戦の陣の組み方と同じ
    Ⅱ強者の営業戦略
     ■間接販売。資本力を活用する
     ■即応戦。マネをする
    Ⅲ顧客の数と市場占有率
     ■分散型の業種 ■上位集中型の業種
     ■中間型の業種
    Ⅳ弱者の営業戦略
     ■営業の構成要因 ■ウエイト付け ■市場規模
     ■卸を通さず小売りに販売
    Ⅴエンド直販の戦略
     ■エンドに直販 ■客層対策 
     ■情報収集
    Ⅵ広告戦略
     ■広告と訪問販売の心理学
     ■再度訪問方式

    備考
    ×



      会社名(※必須)



      お名前(※必須)



      お役職(※必須)



      メールアドレス(※必須)



      (※必須)



      ご住所(※必須)



      電話番号(※必須)



      ご要望・ご質問

      ※確認画面はございません。今一度、入力内容をご確認ください。

      フォーム送信がうまくいかない場合は、お電話にてお申込みください。
      電話:03-3659-7703

      プライバシーポリシー

      ■商品が良くても売れない時代です。

      商品3分に売り7分
      商品が良ければ必ず「売れる!」と思っていませんか?
      営業ルートを確立していないといい商品でもなかなか売れません!

      ■ちょっとしたヒント、気づきで営業戦略を実行すると業績はグ~ンと良くなります!

      こんな経営者・後継者にお薦めです!

      ■将来の売上が見えてこない。
      ■卸売業を営んでいるがエンドユーザー向けに営業を進めていきたい。
      ■得意先業界が衰退しており、別の営業ルートを開拓したい。
      ■組織的な営業の仕組みを構築したい。

      解決するには

      ◆営業の構成要因を明らかにすること。
      ◆営業の構成要因のウエイト付けをすること。
      ◆弱者の営業戦略を理解すること。
      ◆営業「戦略」と販売「戦術」を区別して実行すること。

       

      具体的にどうすればいいのか

      ◆本セミナー(全8回)に参加することです! 営業戦略の研究をすることです。

       

      このセミナーに参加すると

      ◆自社に合った営業方法が見えてきます
      ◆明日からでも実行できます!
      ◆営業のウエイト付け(優先順位)ができます
      ◆やってはいけないことがわかります

      ご参加いただいた方の声

      ◎営業の仕組み作りができていないため、売上や利益がなかなか安定しない。ABC分析や依存度等による客層の選択が特に重要であると気づきました。チェックしリスト作成に着手しようと思いました。自分の気づきと違う考えが、他の参加された方の意見を聞いて発見できた。

      ◎ランチェスター法則は本だけではわからなかったが、多くの事例や営業の法則も教えていただき、まさに営業再発見です。黒字化に向けて進んでいきます。

      ◎数値を交えての論理展開のため、わかりやすい。課題解決のための方法が明確にできた。

      ◎今後、個人のお客様にアプローチしていく上で、大変参考になった。営業テクニックではなく、仕組み作りの重要性を知った。

      ◎上手くいかなかったのは、弱者なのに、強者の戦略をとってしまっていたから。方向転換したい。

       

      本セミナーは講師の一方通行的な講演ではありません。
      受講者の方にも意見を言ってもらうディスカッション(参加型)形式のセミナーです。
      語り合いますので、異業種から刺激やヒントが得られ、経営に活かせます。
      参加人数を10名までとしますので、今すぐお申込みください。

      世にセミナーは数多くあります。しかし、中小企業経営者を対象とした
      「経営戦略を体系的に教えてくれるセミナー」がほとんどありません。
      当セミナーは、中小企業に特化した「小さいながらも一番企業(または存在感のある)」
      になるためのセミナーです。全8回シリーズ。
      経営者戦略の実力を高め、競争に打ち勝ちましょう!
      経営戦略を学ばない経営者はいずれ消えて行きます!

      20160314五十嵐勉

       

       

       

       

       

       

      講師:「町コン(町医者的経営コンサルタント)」五十嵐勉
      東京の下町から元気を発信!を信条に、下町を活動範囲としている社員100人以下の経営者への経営戦略のコンサルティングをしている。
      東京商工会議所、船井総合研究所等講演多数。難しいことをわかり易く話すと定評。町医者的なコンサルタント、通称「町コン」。 「町コン」は日本で五十嵐ただ一人。
      「会社は潰れるようにできている」~小さな会社はランチェスター法則で勝ち抜きなさい~(中経出版:1575円)

      「営業戦略セミナー」(平成24年11月27日)動画

      【推薦の言葉】

      竹田陽一(たけだよういち)氏。ランチェスター経営株式会社代表取締役
      35歳のときにランチェスター法則と出会い、以来同法則を経営全体への応用を研究。
      44歳のときにランチェスター経営を創業。講演は4300回に。ランチェスター先生の墓参りは7回。
      「五十嵐さんは、東京の下町で『ランチェスター経営』を広めている代理店です。
       厳しい東京でよく頑張っています。イギリスのランチェスター先生の墓参りも一緒に行き、ランチェスター戦略の歴史にまつわる図書も収集しており、根本を押さえています。東京地区における後継者の1人です。」

       

      栢野克己(かやのかつみ)氏。「九州ベンチャー大学」主宰。

      img_20170110_0001無題02新刊「小さな会社の稼ぐ技術」は発売2か月で重版5回+韓国語版決定で年内10万部ペース。15年目のロングセラー12万部小さな会社☆儲けのルール」+「新版・小さな会社☆儲けのルール」「逆転バカ社長:天職発見の人生マニュアル」はアマゾン<中小企業経営>ジャンルで10年ベストテン継続中。中国・韓国・タイでも出版。

       

      「(毎月・毎週行なっているのは)スゴい。東京で竹田ランチェスター経営を講座で学ぶなら町コンの五十嵐さんだ。他にも東京でランチェスター系は山ほどいるが、本業に徹してるのは五十嵐さんのみ。」

       

      思い立ったら吉日。「気づいたら、すぐする」は成功の秘訣↓

      会場案内

      会場:当社事務所(133-0051 東京都江戸川区北小岩6-21-5)
      ×



        会社名(※必須)



        お名前(※必須)



        お役職(※必須)



        メールアドレス(※必須)



        (※必須)



        ご住所(※必須)



        電話番号(※必須)



        ご要望・ご質問

        ※確認画面はございません。今一度、入力内容をご確認ください。

        フォーム送信がうまくいかない場合は、お電話にてお申込みください。
        電話:03-3659-7703

        プライバシーポリシー